手帳型スマホケースのマグネットはカードやスマホに悪影響は無いの?



皆さんは手帳型スマホケースを使っていますか?
手帳型スマホケースはスマホがしっかり保護されるだけでなく、ICカードや磁気定期券などと一緒に持ち運べるという収納面の利便性があります。
そのため、愛用している方も多いのではないでしょうか。
しかし、スマホと定期券を手帳型スマホケースに一緒に入れて持ち運ぶことで、どちらかに悪影響を及ぼすのではないかと不安に思ったことがある方も多いのではないでしょうか。
そこで今回はそのあたりについてお話していきます。

マグネットがスマホに与える影響

ほとんどの場合、手帳型スマホケースにはマグネットが使われています。
しかし、そのマグネットがスマホに悪影響を及ぼすことはほとんどありません。
なぜならそもそもスマホはその程度の磁力ではそう簡単に壊れないようになっているからです。
また、最近は防磁対策がされているスマホもあります。
しかし、そうではない普通のスマホでも手帳型スマホケースのマグネットが原因になって壊れたりするようなことはありません。

マグネットが磁気カードに与える影響

磁気カードとはカードの裏面に黒い帯があるカードのことです。
磁気定期券やTポイントカードなどが磁気カードです。
磁気カードの黒い帯の部分には磁気でカードの情報が記録されています。
そのため、スマホケースのマグネットやスマホの磁力によって情報が狂ってしまう可能性があり、注意が必要です。
クレジットカードについても、最近はIC化が進んでいるとはいえ磁気カードのものが多いので気を付けましょう。

マグネットがICカードに与える影響

ICカードとはカードの中に集積回路(IC)が組み込まれたカードのことです。
ICカードと言えばキャッシュカードや定期券、社員証などに使われています。
関東の人はSuica、関西の人はICOCAなどがICカードとして馴染みがあるのではないでしょうか。
SuicaやICOCAなどのICカードを定期券として使用されている人の中には、手帳型スマホケースに入れている人も多いのではないでしょうか。
しかし、マグネットやスマホの磁力がICカードに与える影響はほとんどありません。
しかし、磁気カードとは記録の方法が違うからです。
また、運転免許証もケースに入れている人も多いとは思いますが、運転免許証もICカードですので心配ありません。

まとめ

今回は手帳型スマホケースのマグネットがスマホやカードに与える影響についてお話してきました。
基本的にスマホやICカードは問題がないと言えますが、磁気定期券などの磁気カードは注意が必要ということでしたね。
現在手帳型スマホケースを使用している方や、今後購入しようと考えている方は是非参考にしてください。

SNSでもご購読できます。